2016秋アニメ
※本記事はフリップフラッパーズ8話までのネタバレを含みます。ご注意ください。 8話を視聴しました。いやー最後のパピカとココナの会話に驚きを隠せないですが、part2からの続き、6話から8話の疑問をまとめてみることにします。 #6 ピュアプレイ #7 ピュアコ…
フリップフラッパーズ7話を視聴しました。M・A・Oさん無双が凄まじかったのでまとめておくことに。ストーリーや疑問についてはまた今度書きます。画像は7話クレジットのCAST。すべてM・A・Oさんで埋め尽くされています。名前とキャラの一致についてはTwitter…
※本記事はフリップフラッパーズ6話までのネタバレを含みます。ご注意ください。 part1の続きというか、4話5話の疑問をまとめた記事になります。少し日数をあけると、3話までの話を忘れていて記事にしたものを読んでそうだったなあと思いつつ4話5話を再視聴。…
※本記事はフリップフラッパーズ6話までのネタバレを含みます。ご注意ください。 6話を視聴しました。ようやく来ました先輩回。1話から意味深に出てくる先輩はどういった存在なのか疑問でしたが、この回のために存在していたのか、はたまた7話以降でも重要な…
本記事は2016秋アニメ「響け!ユーフォニアム2」の1話から6話までのネタバレを含みます。ご注意ください。 6話視聴しました。なんと。OPが。白黒から。カラーに。なっている! 5話までモノクロのOPを見ていて慣れてきたのかカラーに変化したと分かった瞬間…
ガーリッシュナンバー5話を見ました。ガーリッシュナンバーは楽しくて面白い作品ですが、ツイッターのサジェストに「ガーリッシュナンバー 不快」が出てくるほど主人公含め不快な言動・表現が時々あります。主人公の烏丸千歳の性格がクズらしさにあふれてい…
参照:TVアニメ「フリップフラッパーズ」公式 on Twitter: 追記11/13:タイトル変更しました。 フリップフラッパーズ第4話を視聴しました。1話から3話とはまた違った印象で、箸休め回のように感じました。今回は4話までで、色々と考えたことを書いてまとめよ…
出典:オリジナルTVアニメ「終末のイゼッタ」公式サイト 本記事の目次 キービジュアル イゼッタが捕まっていた機械 「レイライン」 魔力の暴走 ※本記事は1話から4話までのネタバレを含みます
フリップフラッパーズ3話を見ました。 結論からいうとパロディ回。ということで、パロディをまとめてみることに。いろいろと検索してみると、私が知らないパロディも数多くありました。順番に見ていきましょう
2016秋アニメの一つ、「灼熱の卓球娘」。タイトルの通り、卓球部に所属する女の子たちが卓球を通じてドキドキするアニメです。公式サイトのイントロダクションにはこう書いてあります。
響け!ユーフォニアム2の第2話はなんと水着回。待ちに待った水着回でドキがむねむねです。第1話では浴衣姿を披露し、第2話で水着と来ると、今後はもう大真面目部活物語として進んでしまうのだろうかとちょっぴり不安になったりもしますが、まあ今後の話は置い…
※タイトル変更しました フリップフラッパーズ2話を視聴しました。1話のラストから一転、日常に戻ってきていて、あのラストはなんだったのだろうと思うのだけど、まあ少しずつ明らかになってくるのでしょう。1話には錯視がありましたが、2話はなさそう。もし…
デジモンを継ぐアニメとして話題のアプリモンスターズ。1話を見たので、少し思ったことを書き留めておく。
フリップフラッパーズというアニメがあります。まだ1話しか見てなくて、ストーリーがよくわからないので、公式サイトのストーリーを紹介。
2016年秋アニメの一話が続々とスタートしています。 今期の楽しみといえば、京都アニメーションが制作する「響け!ユーフォニアム2」や、とうとう5期にまでなった「夏目友人帳 伍」などがありますが、今期のアニメ一覧を眺めていたところ、「魔法少女育成…