AnimeColor

アニメ・フィギュアをたっぷり楽しむブログ

『はたらく細胞』から見る細胞の分類図

「はたらく細胞」

 2018夏アニメの「はたらく細胞」。体内の出来事を擬人化した作品なのですが、どうにも各キャラクター達がどういった細胞なのかよくわからなかったので図にしました。図にするにあたって各種サイトを参考にしましたが、これはこうしたほうがいいのではというご意見募集中です。

 

「はたらく細胞」キャラクター分類図

f:id:aritsuidai:20180809165734p:plain

 赤血球と血小板については問題なし。白血球については顆粒球と単球は大丈夫そう。問題なのはリンパ球たち。多くのサイトにはB細胞とT細胞とあるが、このT細胞はすべてナイーブT細胞から始まるのかよくわからなかった。ただナイーブT細胞が活性化してエフェクターT細胞に変化、そこからヘルパーT細胞やキラーT細胞に分化するとうことで上のような図にしました。これでいいのだろうか?また記憶細胞についても一部がなるということでああいった形に。

 細胞はまだまだ難しい。はたらく細胞の擬人化と話の簡略化はとても素晴らしいということに気付きました。

 6話以降新しいキャラクターが紹介されたら追加する予定です。

 おしまゐ。

参考URL

免疫力と免疫細胞について | 研究実績No.1東栄新薬のキングアガリクス

2.免疫細胞の種類と役割 - 東京大学医学部附属病院 免疫細胞治療学講座

NKM免疫細胞療法

白血球とは?

血液・免疫学ユニット 第2回 免疫担当細胞の種類と機能. - ppt download

 スポンサードリンク